穴子の漁獲量トップレベルの島根県。その半分の漁獲を誇る浜田港。浜田市で穴子加工を中心とする水産加工品を製造しているメーカーです。
― Product List ―
国産真穴子をコトコト煮込み佃煮にしました。ご飯のお供に最適です!
国産真穴子をコトコト煮込み佃煮にしました。ご飯のお供に最適です!
国産真穴子をコトコト煮込み佃煮にしました。ご飯のお供に最適です!
国内水揚あなごを使用し、にんじん、油揚げを合わせて釜めしの素を作りました。お米と一緒に炊くだけで、美味しい釜飯が出来上がります。
島根県で水揚げされた「真穴子」と、ブランド玄米「金のいぶき」を使用し、缶飯を作りました。タレには、穴子の頭から抽出したエキスを混ぜ込んで、あなごの旨味をしっかり感じていただける商品となっております。賞味期限は製造日から3年と長く、非常食にも最適です。
島根県で水揚げされた「いか」と、ブランド玄米「金のいぶき」を使用し、缶飯を作りました。「いか」と「玄米」の相性はよく、通常食やお土産等でご使用いただけます。また、賞味期限は製造日から3年と長く、非常食にも最適です。
島根県で水揚げされた大ぶりの「天然真穴子」を使用して、燻製缶詰を作りました。
島根県浜田市で水揚げされた大ぶりの天然あなごを使用しております。島根県で水揚げされる大ぶりの天然あなごは、脂ののりもよく穴子本来の旨味を感じていただけます。独自の味付けをし、ふっくら柔らかい煮穴子に仕上げました。煮穴子丼やすしネタ、天ぷら用などに最適です!
島根県浜田市で水揚げされた大ぶりの天然あなごを使用しております。島根県で水揚げされる大ぶりの天然あなごは、脂ののりもよく穴子本来の旨味を感じていただけます。穴子の頭からエキスを抽出し、タレにブレンドしております。焼成には過熱蒸気を使用しており、ふっくらジューシーな触感をお楽しみいただけます。穴子丼やすしネタなどに最適です!
島根県で水揚げされた天然活〆あなごのみを使用しております。島根県で水揚げされる天然活〆あなごは、鮮度も抜群で脂ののりもよく穴子本来の旨味を感じていただけます。解凍後そのままお召し上がりいただけますが、再度グリルなどで焼いていただき、ワサビ醤油や柚子胡椒と共に食べると絶品です!