弊社ブースはCHASING社水中ドローンの展示と操縦体験を実施します。ラインナップは100m〜200m潜航することができる製品で、「スマート漁業」「スマート養殖」推進にも高い注目を浴びているのが水中ドローンです。人が潜ることなく地上水上から「見る」「撮影する」を可能にし、工夫次第で水中作業の省力化・効率化を図ることが可能。また水産庁の「スマート化推進事業」補助金の対象機器として登録もされています。
― Product List ―
国内外で高いシェア率を誇り、コストパフォーマンスでも定評のあるCHASING社製水中ドローンの新フラッグシップモデル「CHASING M2 PRO MAX」。水深200mまで潜航することが可能で、複数拡張可能なオプションもスマートに装着できるなど、進化系産業用水中ドローンとして注目を集めています。弊社ブースで展示と操縦体験が可能ですので是非ご来訪ください。
機動力を進化させた産業用水中ドローンの決定版『CHASING M2 PRO』 水深150m潜航することができ、複数のオプション拡張も可能、産業実装へ飛躍的な知名度と導入を遂げたモデルです。 〇最大速度3ノット 〇稼働時間:2.5-5時間(300Wh/700Whバッテリー)
比類なき安定性と機動力。水中撮影・作業の革命児『CHASING M2』 2020年のリリース時に水中ドローン業界で衝撃をもたらした8基のスラスターを搭載し水中での安定性やバッテリーの着脱可能になったことなど、水中ドローンの産業実装の火付け役となった標準的モデル。コンパクトながら水深100mまで潜航可可能でオプションの拡張も可能。