山梨県は内陸県ですが、世界文化遺産富士山をはじめとした山々に囲まれ、その恩恵が辿り着く名水溢れる地です。そのため、古くからマス類の養殖が盛んです。今回は毎年大変ご好評いただいている、山梨県が開発したオリジナルサーモン「富士の介」をご紹介します。マス類で最高級とされるキングサーモンと全国第2位の生産量を誇るニジマスを交配し、山梨県水産技術センターが開発した「富士の介」を是非ご覧ください。
― Product List ―
山梨県が開発した「富士の介」は、マス類で最高級とされるキングサーモンと全国第2位の生産量を誇るニジマスを交配させた、全国で唯一山梨県だけが養殖している大変珍しいサーモンです。 天に選ばれし名水と生産者の熟練の技で育てられた「富士の介」は、鮮やかなサーモンピンク、きめ細やかな身質、ほどよくのった上品な脂、豊かなうま味、高タンパク・低カロリーといった特徴のある美味しい魚です。